第42回日本神経科学大会で4件のポスター発表を行います。

梅沢侑実さん、矢口彩子さん、渥美剛史さん(現:杏林大学)、井手が、7月に新潟で開催される第42回日本神経科学大会でポスター発表をします。

 

大会名:第42回日本神経科学大会

開催日:7月25日-28日

開場:朱鷺メッセ(新潟市)

大会ホームページ:https://neuro2019.jnss.org/index.html

 

発表者:Yumi Umesawa, Kanae Matsushima, Takeshi Atsumi, Mrinmoy Chakrabarty, Reiko Fukatsu, Masakazu Ide.

タイトル:Decreased availability of allocentric coordinates during reaching movement in individuals with autism spectrum disorder.

ASD者では到達運動の際に外部空間座標の利用が困難だということを示した研究を報告します。

 

発表者:Ayako Yaguchi, Masakazu Ide

タイトル:Relationship between temporal summation of sensory inputs and sensory hyper/hypo-reactivity in autism spectrum disorder.

ASD者と定型発達者で共通して、触覚の時間情報処理精度が高いほど、短い提示時間でも触覚刺激を検出できることを報告します。

 

発表者:Takeshi Atsumi, Mrinmoy Chakrabarty, Shigehiro Miyachi, Reiko Fukatsu, Yasuo Terao, Masakazu Ide.

タイトル:Effect of GABA-A receptor antagonist on temporal order judgment in mice.

触覚の時間順序判断課題を学習したマウスにGABA-Aアンタゴニストを投与した場合の課題成績に与える影響を報告します。

 

発表者:Masakazu Ide, Takeshi Atsumi, Reiko Fukatsu, Mrinmoy Chakrabarty.

タイトル: Effects of emotion cues on visual temporal resolution in individuals with autism spectrum disorders.

ASD者では情動を喚起する顔刺激を視覚的に提示した際に、視覚の時間情報処理精度が上昇することを報告します。

2019年06月11日