-
研究体制
- 研究員:井手 正和(国リハ研脳機能部・研究員)
- 特別研究員PD:金子 彩子
- 外来研究員:渥美 剛史(杏林大学医学部/元国リハ研脳機能部・学振PD)
- 過去のメンバー
- 共同研究者はリンクをご覧ください。
井手正和(イデ マサカズ)

専門:実験心理学、認知神経科学
現職
- 2017年7月~現在 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 研究員
- 2021年4月~現在 早稲田大学人間情報研究センター 招聘研究員
過去の職歴
- 2022年9月~現在 日本女子大学人間社会学部心理学科 非常勤講師(担当:障害者・障害児心理学)
- 2019年6月~2020年3月 京都大学こころの未来研究センター 連携研究員(研究プロジェクト:発達障害の認知機能障害と、心理社会的要因・身体環境的要因との関連の検討)
- 2018年7月~2020年3月 中央大学研究技術開発機構 客員研究員(研究ユニット:発達障害と認知症の連続的理解)
- 2018年4月~2019年3月 立教大学現代心理学部 兼任講師(担当:心理学演習H1/H2, 卒業論文指導演習1/2
- 2015年4月~2019年3月 順天堂大学医学部・生理学第一講座 非常勤助教(担当:神経科学実習 脳波)
- 2015年4月~2017年6月 日本学術振興会 特別研究員PD(国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部・発達障害研究室)
- 2015年4月~2016年3月 武蔵野大学大学院・通信教育部 非常勤講師(担当:認知心理学特講)
- 2014年9月~2015年3月 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部・発達障害研究室 流動研究員
- 2014年3月~2014年8月 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部・発達障害研究室 技術補助員
- 2012年4月~2014年3月 帝京大学・教育情報センター 非常勤講師(担当:情報リテラシーⅠ,情報リテラシーⅡ・情報処理概論・OA機器入門)
委員歴
- 2020年1月~現在 Fronteirs in Psychology (Cognitive Science) Review Editor
- 2016年3月~2018年3月 日本生理学会若手の会運営委員会 委員長
- 2016年3月~2018年3月 日本生理学会将来計画委員会 委員
- 2015年4月~現在 日本生理学会若手の会運営委員会 委員
受賞歴等
- 2014年 日本基礎心理学会第33回大会サテライトオーラルセッション ファイナリスト
- 2013年 平成25年度 生理学若手研究者フォーラム 若手研究者奨励賞
- 2010年 日本学生支援機構 特に優れた業績による奨学金返還免除
所属学会
- Society for Neuroscience
- International Society for Autism Research
- Timing Research Forum
- 日本神経科学学会
- 日本生理学会
- 日本心理学会
- 日本基礎心理学会
- 日本認知心理学会
略歴
- 2014年3月 博士(心理学)
- 2010年4月~2014年3月 立教大学現代心理学研究科心理学専攻博士課程後期課程
- 2008年4月~2010年3月 立正大学心理学研究科応用心理学専攻修士課程
- 2004年4月~2008年3月 立正大学心理学部臨床心理学科
- 2001年4月~2004年3月 日本体育大学柏高等学校(旧:柏日体高等学校)
糸井千尋(イトイ チヒロ)
専門:実験心理学、神経心理学
職歴
- 2021年4月~ 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 流動研究員
- 2018年4月~2020年3月 東京家政学院大学 人間福祉学科 非常勤講師
- 2014年11月~ 2018年11月 昭和大学発達障害医療研究所 心理員
- 2009年6月~2016年3月 都立駒込病院 脳神経外科 心理士
- 2012年4月~2013年3月 横浜市総合リハビリテーションセンター 心理士
略歴
- 2014年4月~2021年3月 NTTコミュニケーション科学基礎研究所 一般実習生
- 2013年4月~2021年3月 中央大学大学院 文学研究科 心理学専攻 博士後期課程
- 2017年4月~2019年3月 昭和大学 医学部 普通研究生
- 2011年4月~2013年3月 中央大学大学院 文学研究科 心理学専攻 博士前期課程
- 2007年4月~2011年3月 中央大学 文学部 人文社会学科 心理学専攻
資格
所属学会
- 日本臨床心理士会
- 日本神経心理学会
- 日本心理学会
金子彩子(カネコ アヤコ)

専門:実験心理学、認知科学
職歴
- 2021年4月~現在 日本学術振興会・特別研究員PD(国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 受け入れ:井手正和)
- 2018年4月〜現在 日本学術振興会特別研究員(DC1)
- 2015年9月〜現在 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 研究生 (受入れ:井手正和)
- 2016年9月〜現在 国立障害者リハビリテーションセンター研究所脳機能系障害研究部発達障害研究室 技術補助員
略歴
- 2021年3月 博士(心理学)
- 2018年4月〜2019年3月 立教大学大学院現代心理学研究科心理学専攻博士課程後期課程
- 2016年4月〜2018年3月 立教大学大学院現代心理学研究科心理学専攻博士課程前期課程
- 2012年4月〜2016年3月 立教大学現代心理学部心理学科
所属学会
- 日本神経科学学会
- 日本認知心理学会
- 日本基礎心理学会
- 感覚統合学会
野田 遥(ノダ ハルカ)

専門:作業療法、認知神経科学
職歴
- 2021年4月~ 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
- 2021年4月~ 株式会社LITALICO クオリティマネジメント室 研究員
- 2020年4月~ 文京区教育センター 作業療法士
- 2020年4月~2021年3月 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 特別研究奨学生
略歴
- 2019年4月~ 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 博士課程
- 2021年2月~ 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 研究生(受入れ:井手正和)
- 2017年4月~2019年3月 長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 修士課程
- 2013年4月~2017年3月 長崎大学 医学部 保健学科 作業療法学専攻
資格
- 2017年4月~ 作業療法士
所属学会
- 日本作業療法学会
- 日本感覚統合学会
- 日本作業療法研究学会
王 怡今(ワン イチン)

専門:臨床心理学、分析心理学
現職
- 2018年7月~現在 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能系障害研究部 技術協力員
- 2014年10月~現在オアシスクリニック 非常勤心理士